飲み会に参加しました。みんなの予定が会わなく日曜日に行うことに。やはり私は、こういう集まりは苦手です。一人で音楽でも聴きながらお酒を飲んでいるほうが好きかもしれません。どこまでテンションを出せばいいのかイマイチつかめません。話題もないことはないんですが、「別に話すことでもないし」と聞き役に徹してます。料理は少なかったですが結構おいしく頂きました。
| permalink
| trackback (0)
MovableTypeでモジュール化して、MTIncludeやPHPでincludeを行っている場合、ふとしたミスで自分で自分を呼び出してしまい、再構築や、呼び出し時に無限ループに陥いりました。
- 無限ループになると再構築が終わらない。
- ブラウザを閉じてもサーバ側で計算を行い続ける。
- 無限ループ部分を修正して再構築ようとしても前回のが走り続けている。
っといった状態になってしまいました。止めようにも止めれません。サーバの設定で一定時間でエラー処理ということもできますが、ここでは、手動でmtのプロセスを止める方法。
- コンソールから、サーバにアクセス。
- ps ax コマンドを実行
- mt.cgiのプロセスをkillコマンドで切る。
%ps ax |
PID
|
TT
|
STAT
|
TIME
|
COMMAND
| | |
43142 | ?? | S | 5:31.02 | /usr/bin/perl | -w | mt.cgi |
44384 | ?? | R | 6:31.16 | /usr/bin/perl | -w | mt.cgi |
47103 | ?? | S | 0:00.30 | /usr/bin/perl | -w | mt.cgi |
45250 | p0 | S | 0:00.01 | -csh(csh) | | |
47256 | p0 | R+ | 0:00:00 | ps ax | | |
%kill 43142 |
%kill 44384 |
%kill 47103 |
| permalink
| trackback (0)
購入したパラグライダー一式の内訳。計277,800円。二万円の12回払い + 37,800円
高いのか安いのか。パラグライダー関係のホームページを見ると一式揃えると新品で40万ぐらいと書いてありますから、
一年で払い終わる計算です。これ以外にもエリア使用料とかゴンドラ代がパラグライダーを続ける限り加算されていきます。
| permalink
| trackback (0)